各自治体のみなさまへ

紙リサイクルの基礎知識

紙リサイクルの意義や紙リサイクルの流れ、古紙を分別する理由など紙リサイクルの基礎知識についてお知りになりたい方は、こちらをご覧ください。

紙リサイクルの基礎知識

自治体向け紙リサイクルハンドブック

自治体職員向けに紙リサイクルの意義や紙リサイクルの流れ、古紙を分別する理由など紙リサイクルに必要な知識をまとめた冊子となっております。ご覧ください。

自治体向け紙リサイクルハンドブック(2021年版)[PDF]

古紙品質PR動画

日本の古紙品質は世界でもトップクラスです。どの様にして品質の良い古紙が作られているのかを理解していただけるよう製紙原料になるまでをまとめた動画です。
さらに、グローバルに対応するため、英語(English)、中国語(Chinese)も用意していあります。外国の方に見ていただけると、日本では自治体のルールに従って古紙を分別して出していることが、日常であり、当たり前のことと分かっていただけると思います。

古紙品質PR動画

紙リサイクル意見交換会

地⽅自治体と製紙・古紙業界の連携を強化することを目的とし、紙リサイクルに関する意見交換を行っています。

紙リサイクル意見交換会

紙リサイクル意見交換会のご案内

紙リサイクル意見交換会の詳細はこちらをご覧ください。

意見交換会チラシ[PDF]

紙リサイクル研修会

集団回収団体や、一般の方、事業者、自治体職員などを対象に紙リサイクルの理解を深めるための研修会を行っています。
センター職員、または関連の協力会社社員を講師として派遣いたします。
なお、研修会実施に伴う費用は一切かかりません。

紙リサイクル研修会

お申込みについて

研修会の実施をご希望の方は、実施要領をご確認の上、申込用紙に必要事項を記入してお申込みください。
なお、研修会実施後に実施報告書をご提出いただきます。

紙リサイクル研修会申込用紙[Word]

紙リサイクル研修会実施要領[PDF]

紙リサイクル研修会実施報告書[Word]

紙リサイクルセミナー

3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進⽉間である10⽉に、製紙会社、古紙問屋、地⽅自治体等の関係者を対象に紙リサイクルの啓発を図るため、セミナーを毎年開催しています。

紙リサイクルセミナー

紙リサイクルセミナー

紙リサイクルセミナーの開催及び動画配信のご案内

令和5年度「紙リサイクルセミナー」は10月12日(木)13:30~16:00に開催、録画配信を10月13日(金)~10月31日(火)に実施し、終了いたしました。
次回の開催については詳細が決まり次第ホームページにてお知らせいたします。

過去の講演内容について

過去の講演内容については、セミナーテキストをご覧ください。

その他の刊行物

紙リサイクルに関する調査報告書・啓発資料のご紹介

古紙再生促進センターでは、全国の地方自治体を対象とした紙リサイクル施策等実態調査、事業所を対象としたオフィス古紙リサイクル状況調査などを行い、その結果を報告書に取りまとめて公表しています。
また、紙リサイクル啓発のためのリーフレットや小冊子などを作成し、一般消費者、事業者、古紙関係者、地方自治体などに提供しています。

調査報告書・啓発資料 資料請求はこちら

家庭からリサイクル

家庭での紙リサイクルのポイントや家庭から発生する古紙の種類、回収ルートなどをお知りになりたい方は、こちらをご覧ください。

家庭からリサイクル

事業所からリサイクル

事業所での古紙回収のポイントや事業所から発生する古紙の種類などをお知りになりたい方は、こちらをご覧ください。

事業所からリサイクル