動画「紙リサイクルの流れ~排出した古紙の、そのさき」を公開しました。 2023年4月14日 「油汚れが付着した段ボールの混入防止リーフレット」を作成しました。 2021年9月2日 新たに「ロウ引き段ボールの混入防止リーフレット Ver.2」を作成しました。 2021年9月2日 日本の古紙品質をPRする動画を公開しました。 2020年11月17日 アニメ「日本の紙リサイクル」を公開しました。 2020年7月9日 「古紙に出してはいけない!! リサイクルできない紙類」リストに複合材(通販用緩衝封筒)を記載しました。 2019年4月22日 「ロウ引き段ボールの混入防止リーフレット」を作成しました。 2019年2月1日 センター基準の「雑がみリーフレット」を作成しました。 2017年6月30日 「UVインキ印刷物の分別リーフレット」を作成しました。 2017年6月8日 「古紙標準品質規格」を一部改定しました。 2016年8月3日 「古紙に出してはいけない!! リサイクルできない紙類」リストを作成しました(2019.4.22 新しくしました)。 2016年8月3日 「古紙の統計分類と主要銘柄」及び「古紙標準品質規格」、「雑がみ・オフィスペーパーの分別排出基準」を改定しました。 2016年5月26日 「詰物(緩衝材)の混入防止リーフレット」を作成しました。(使用済み昇華転写紙(詰物)が原因と思われるトラブルが発生) 2016年3月8日 「古紙の統計分類と主要銘柄」を一部改定しました。 2015年1月29日 「感熱性発泡紙混入防止リーフレット」をリニューアルしました。(点字印刷物の写真が入り、見やすくなりました) 2014年2月25日 「古紙標準品質規格」及び「雑がみ・オフィスペーパーの分別排出基準」を改定しました。 2012年9月21日 自治体・一般啓発用の「使用済み昇華転写紙混入防止リーフレット」を作成しました。 2012年6月11日 集荷業者啓発用の「使用済み昇華転写紙混入防止リーフレット」を作成しました。 2012年6月11日 業者啓発用の「昇華転写紙混入防止リーフレット」を作成しました。 2011年2月2日